D-U-N-S Number 取得への道その4

以前までの記事

D-U-N-S Number 取得への道その1

D-U-N-S Number 取得への道その2

D-U-N-S Number 取得への道その3

 

からの続きになります。

10/2になっても、Developer登録が出来ないので、Dun & Bradstreet Customer Supportに、"Legal Structure(会社構成または法人の種類に関する情報)"を更新して欲しい。とメールをしてみました。

すると、「キミの申請は9/15に受付を完了をしているから、14営業日を待ちなさい。」との返事を頂く。

以前までのメールでは、9/10に受付を完了した連絡を貰っており、そこから14営業日なので、9/30頃には大丈夫と思ってただけに、まさかの別の日程でショックを受ける。

※おそらく色々問い合わせをしたり等をしていたので、受付日時が更新されたのかと。

 

その後、忙しかったので放置してたのち、なんとなく10/9にAppleのDeveloperを進めてみると…

f:id:hamhamkun:20151024013114j:plain

なんとD-U-N-S Numberが通った!

f:id:hamhamkun:20151024013818j:plain

そして、メールも受信。

 

が、この後が進まない… ので、また数日放置していると、4日後くらいにAppleから法人名義の固定電話へ電話がかかってきました。

 

その電話の内容を簡単に書くと…

・D-U-N-S Numberも通ったので、このまま進められるが、法人の固定電話の番号を証明する方法が必要。

・会社のWebサイトを確認すると、住所等は書かれているが、電話番号が記載されていないので、電話番号を掲載してくれれば、それで進める事が可能。

との事なので、サクっと更新し、それを見てもらった上で、再度電話連絡を待つ。

審査がすべて通過した旨を通達され、その後登録までのフローを開設した日本語での案内文を頂き、晴れて登録が完了しました。

 

結果として、1か月半ほどかかりました。

長かったD-U-N-S Number取得からのApple Developer Programの登録の流れでした。

 

D-U-N-S Number 取得への道その3

D-U-N-S Number 取得への道その2の続きの記事です。

 

D-U-N-S Number 取得への道その1はコチラから

 

前回D-U-N-S Numberの発番がされた後、14日後から使えるとの案内があったにも関わらず、待ちきれないので、いくつかのD-U-N-S Number検索で実際に叩いて、反映されているかを確認してみました。

 

メールがあった 2015/09/16 から翌日にかけて検索をかけてみたところは以下の2つ。

 

・日本での取得代行をしている、東京商工リサーチ社が提供している検索ツール。

f:id:hamhamkun:20150924081030j:plain

https://duns-number-jp.dnb.com/search/jpn/find_jpn.asp

 

・本家、D&B社が提供している、「D&B D-U-N-S® Number Lookup」

f:id:hamhamkun:20150924081125j:plain

https://www.dandb.com/dunsnumberlookup/

※こちらも本家提供ですが、別のものもありました。

http://fedgov.dnb.com/webform/CCRSearch.do?val=1

 

もちろん、何もひっかからず出てきません。

そこから、2015/09/18になって、再度叩いてみました。

・東京商工リサーチ社

ヒットせず

・「D&B D-U-N-S® Number Lookup」

ヒット!

 

とりあえず、まだ14日間経ってませんが、片方でもヒットしたので、Apple Developer Program への登録をチャレンジしてみました。

 

一連の流れは省略ぎみに記載します。

 

f:id:hamhamkun:20150924083531j:plain

ようやく取得した番号を使って、使えると言われた日までは早いものの、入力が通ったので、そのまま待っていました。

 他にも、このあたりの画面が出ていました。(2015/09/21

f:id:hamhamkun:20150924083903j:plain

そこから、翌日、翌々日(09/22~09/23あたりにこんな感じへ…)

f:id:hamhamkun:20150924084406j:plain

f:id:hamhamkun:20150924084437j:plain気付くと、2015/09/23Appleからメールが来ていました。

xxxxxxx様

お客様の Apple デベロッパプログラム登録申請 (ID xxxxxxxxxx) についてお知らせいたします。

登録申請を確認いたしましたところ、Dun & Bradstreet に登録されている御社の情報が不足しているため、御社の法人の種類を確定することができませんでした。

Dun & Bradstreet にメールでご連絡いただき、問題を解決していただきますようお願いいたします。Apple デベロッパであることを明記し、御社の会社構成または法人の種類に関する情報が登録されているかどうかご確認ください。訂正が必要な場合、Dun & Bradstreet から法人登録に関する文書(登記簿謄本等)の提示を求められることがあります。

Dun & Bradstreet Global Support
appdeveloper@dnb.com

Dun & Bradstreet では、更新された情報を Apple に提供するまでに最大 14 営業日かかる場合があります。14 営業日を経過した時点でもう一度登録を申請してください。

https://developer.apple.com/programs/enroll/

ご質問がある場合やさらにサポートが必要な場合は、弊社までお気軽にお問い合わせください。喜んでサポートいたします。

 という事で、いずれにしても、正式に言われている14日間を迎える前に申請をしているからだと思います。

とは言え、出来ることはないかと、色々と調べていたら、D&B社のこのツールから、先へ進むと、情報が覗けました。

f:id:hamhamkun:20150924085355j:plain

たぶん、ここに書かれている、Legal Structure がしっかり反映されてないって事なんでしょうね…。

f:id:hamhamkun:20150924085615j:plain

 

現時点(2015/09/24)で、まだ東京商工リサーチ社の検索ツールでも反映されていないので、どうなるか分かりませんが、D-U-N-S Number 取得への道その2で、連絡があったように

Thank you for submitting your D-U-N-S Number request / update to D&B. It should be completed by 09/24/2015, or sooner.

をまずは、過ぎてからにしてみようと思います。

※申請からすでに約19日間…]

D-U-N-S Number 取得への道その4へ続きます。

 

D-U-N-S Number 取得への道その1はコチラから

D-U-N-S Number 取得への道その2はコチラから

 

D-U-N-S Number 取得への道その2

D-U-N-S Number 取得への道その1

で、Webからの申請が済んだ状態。

 申請をして、しばらくするとこんなメールが来ました。(申請日は2015/09/04)

<2015/09/05>
D-U-N-S Number Request/Update Confirmation
送信元:dsmmssqladmin@dnb.com

Thank you for submitting your D-U-N-S Number request / update to D&B. It should be completed by 09/18/2015, or sooner.

Your request id is: xxxxxx-xxxxxx.

A D&B representative may be contacting you directly.  Your cooperation will help to expedite the resolution of this request.

Please contact applecs@dnb.com if you have any questions.

とりあえず、上記は受領完了メールですね。

このメールの中で、申請日の9/5から約2週間後の9/18に完了見込みと書かれているのががとてもイライラします。待つこと約5日間、やっと次のメールが来ます。

<2015/09/10>
D-U-N-S Number Request/Update
送信元:dsmmssqladmin@dnb.com
Your D-U-N-S Number request/update submitted on 9/4/2015  with ID Number xxxxxx-xxxxxx has been reviewed.

We were not able to provide a D-U-N-S Number for this request.

Resolution Description: Unable to Verify

To resolve this issue, either resubmit your request with the additional information or contact D&B directly to assist in the verification of your business.  Email: appdeveloper@dnb.com

The following information was submitted as part of your request:
Business Name:xxxxxxxx.
City: xxxxxxxx, xxxxxxxx             
Country: JAPAN

Thank you for using D&B's Mini Investigation Service.

ふむふむ、検証及び承認するには会社の追加情報または直接連絡してこい。
と、書いてあります。
それを言うだけの為に5日間もかかるなんて… とさらにイライラしながら、すでに予習済みであったので、「履歴事項全部証明書」(いわゆる登記簿)を送り付ける事とします。


私の場合は、書類をpdf化して、ファイル名を「Certificate_of_full_registry_records(jpn).pdf」としてみました。(履歴事項全部証明書の意味)

それを添付して、上記のメールに返信する形で、appdeveloper@dnb.com宛に送付。

文面は適当に、「I'm sending you the reference that you requested. Please take a look.
This is "Certificate of full registry records" in Japanese.」とか書きました。

※英語力がないので、文法などはスルーして下さい。

その次に来たメールは、先ほどの「履歴事項全部証明書」のメールに対しての、自動返信によるメールが即来ました。

<2015/09/10>
差出人:D&B Customer Support for Apple (appdeveloper@dnb.com)
件名:RE: Re: D-U-N-S Number Request/Update - Case # xxxxxxxx - [ ref:xxxxxx.xxxxxxxxx:ref ]

内容は、送信したまんまの確認なので割愛します。

 そのまま待っていると、翌日に再度メールが来ました。

<2015/09/11>
差出人:D&B Customer Support for Apple (appdeveloper@dnb.com)
件名:Re: D-U-N-S Number Request/Update [ ref:xxxxxx.xxxxxxxxx:ref ]

 Re: Case Number xxxxxxxx

Hi xxxxxxxx,

Thank you for your email.

We do apologize for the inconvenience. Please be advised that we have submitted a new Duns Number request on your behalf (Request xxxxxx-xxxxxx). The current turnaround time will vary based on the country. Once complete, you will be advised by email. After that time please use the following link to continue your enrollment.

https://developer.apple.com/support/enrollment/

If you would like to contact Apple at any time regarding your enrollment please visit: https://developer.apple.com/contact/phone.php.

Thank you,Dun & Bradstreet Customer Support


とりあえず、こちらから送ったメールのお礼と、処理を進めて完了したらまたメールをするという様な内容。

続けて、この上記の内容によって、現在進行している対応が完了したメールが機械的に来ました。

<2015/09/11>
差出人:D&B Customer Support for Apple (appdeveloper@dnb.com)

件名:RE: Re: D-U-N-S Number Request/Update - Case # xxxxxxxx - [ ref:xxxxxx.xxxxxxxxx:ref ]

内容はまた同様なので割愛。


その数分後、Appleデベロッパー向けじゃない方のdnb.comからメールが来ました。

<2015/09/11>
差出人:dsmmssqladmin@dnb.com
件名:D-U-N-S Number Request/Update Confirmation

Thank you for submitting your D-U-N-S Number request / update to D&B. It should be completed by 09/24/2015, or sooner.

Your request id is: xxxxxx-xxxxxx.

A D&B representative may be contacting you directly.  Your cooperation will help to expedite the resolution of this request.
Please contact applecs@dnb.com if you have any questions.


最初の申請時に、9/5で9/18には終わると書かれていましたが、履歴事項全部証明書の申請などがあった為に、また再度約2週間後の9/24あたりとの事。(遅いのでホントにヘコみます)


そのまま、また待つこと約5日間…

予定日より前にこんなメールが来ました。

<2015/09/16>
差出人:dsmmssqladmin@dnb.com
件名:D-U-N-S Number Request/Update Completed

Your D-U-N-S Number request/update submitted on 9/10/2015 with ID Number xxxxxx-xxxxxx has been completed.  You may start using your number in 14 days.

D-U-N-S Number: xxxxxxxxx ←やっとD-U-N-Sナンバーが来ました。

Resolution Description: New Record Created

The following information was submitted as part of your request:
Business Name: xxxxxxxxxxxxxxx
City: xxxxxxxxxxxxxxx
Country: JAPAN


Thank you for using D&B's Mini Investigation Service.

 
やっと番号が届いたと、とりあえず喜ぶ。
使える様になるには14日かかると書いてありますが、気にせず、とりあえず喜んでみました。
※まずは、ここまでで11日間かかっています。

 

D-U-N-S Number 取得への道その3へ続く

D-U-N-S Number 取得への道その1はこちら

 

D-U-N-S Number 取得への道その1

スモールスタートで法人を作られた方や、これからスマホ系の事業をしようとしている方に立ちはだかる「Apple Developer Program」への登録と、それに必要なD-U-N-S Numberがあるかと思われます。

 

いつくか紹介をしている記事もありましたが、私なりに記載をしようかと思ってこの記事を書いています。

D-U-N-S® Number

Duns Number

d-u-n-s number

などと、いくつかの記述方法がありますが。

D-U-N-S® Number(ダンズナンバー)とは?

The Data Universal Numbering System (D-U-N-S®)、1962年にD&Bが開発した9桁の企業識別コードのことで、世界の企業を一意に識別できる企業コードです。D&Bが独自に管理をしており、日本企業についてはTSRが運営しています。D-U-N-S® Numberを用いることで、データベース上での企業の識別が容易になるため、顧客管理や、調達先管理、さらには各企業が運営する様々なプログラムで活用されています。

参照:D-U-N-S® Numberとは : 東京商工リサーチ

 

という、簡単に言うと、法人のグローバルコードなんですが、「Apple Developer Program」へ、法人が登録する際には必須になっております。

 

日本国内で申請をする方法は一般的には2通りあると言われており、

株式会社 東京商工リサーチが代行して行う方法

「Apple Developer Program」からAppleが代行する方法

になります。

 

簡単にメリットデメリットを記載すると、

株式会社 東京商工リサーチ

⇒フルで日本語で対応!しかも早い!(だいたい1~3営業日)

でも、お金がかかる!

「Apple Developer Program」からAppleが代行する方法

⇒英語でメールしたりする必要があるけど、とにかくタダ!

 

今回は、Apple経由で取得の方法の記事なんですが、結論から言うと

「色々面倒くさいし、遅くてイライラするから、3000円で東京商工リサーチにやってもらえば良かった!」

と思っています。

 

本題に入る前に、まずは先にさらっと「東京商工リサーチ」の価格表を見ると、

(参考:料金一覧・使用許諾契約書 : 東京商工リサーチ)

3営業日で登録だけの3,000円から、1日で登録の10,000円のサービスもあったり、他にも証明書を発行等々いたれりつくせりです。

くどい様ですが、急いでいるならば、確実にこっちの方がいいかと思います。

 

で、本題のApple経由でのD-U-N-S Number取得についてですが、

 

(1)まずは、法人用のAppleIDを取得する。(取得している方はそのままログイン)

f:id:hamhamkun:20150923024803j:plain

個人で使っていたものではなく、新規で法人用のIDごと作るのが良いかと思います。(法人内の誰かが、代わりに使う事もあると思うので。)

f:id:hamhamkun:20150923215213j:plain

(2)次に、USのDeveloper Program内の、DUNS® Number - Supportから、D-U-N-S Number look up tool(D‑U‑N‑S Number 検索ツール)へ行きます。

D‑U‑N‑S Numberが存在するかの検索ツールなのですが、存在しない場合、そのまま取得する事か可能です。

f:id:hamhamkun:20150923215253j:plain

入力する内容は、こんな感じです。

[DUNS® Number Lookup for Company Enrollment]


Country or territory where your company is physically located(会社のある国)
Country : Japan ←国名をプルダウンで

Legal entity name of your company/organization(会社名)
Legal Entity Name : ABCDEFG Inc. ←英語表記の社名

Tradestyle or DBA of your company/organization(社名とは別に屋号や店名等)
Tradestyle or DBA : (未入力) ←社名のままで良い場合は未入力でもOK

Headquarters address of your company/organization(本社の住所)
Street Address : 0-00-0 abcde ←ビル名やフロア名、番地や通り名
City/Town : abcd-ku ←区名や市名等
State/Province : Tokyo 都道府県
Postal Code : 000-0000 ←郵便番号
Phone Number : +81XXXXXXXXX ←電話番号(日本の国番号81と市外局番の0を外して記載)

※住所の表記が分からない方は、JuDress | 住所→Address変換こういった所で変換してみるのもいいかもしれません。


Mailing address of your company/organization(郵便分などの送り先)
Same as headquarters address -> □ ←上記の本社と同じならチェック入れる

送り先が違う場合は、本社住所入力時の様に入力する。

Your work contact information(担当者の連絡先)
Given Name : Nobunaga ←下の名前
Family Name : Oda ←苗字
Job Title : Founder & CEO ←役職
Phone Number : +81XXXXXXXXXX ←電話番号
Work Email : xxx@xxx.com ←メールアドレス(担当者または担当チーム共有のメアド)

※役職は英語表で決めて入力(役職 英語表記とかで検索するか、大きい会社の方なら社内ルールがあったりするので確認を)

 

Enter the characters you see in the image below. ←画像認証なので見える英数字を入力(読みにくい場合は Try a different image )

 

入力したら [Continue] を押して進める。

 

すると、 D‑U‑N‑S Numberが存在するか検索されるが、もちろん存在しないので、見つからないと言われて下記のメッセージが出るが、

f:id:hamhamkun:20150923233438j:plain

そのまま入力内容を確認し、

f:id:hamhamkun:20150923233613j:plain

チェックボックスにチェックを入れて[Submit] を押す。(これがD-U-N-S Numberを発行している会社に個人情報を送るよ的な意味の承認となる。)

 その後はメールでのやり取りとなる。

D-U-N-S Number 取得への道その2へ 続く

 

ひかり電話の1契約2回線を設置する

NTTより開通のご案内が届いて、そこに記載されている開通の日が来たので、機器を設置する事になりました。

 申込みまでのお話はコチラ

設置する私のマンションの環境は、まず玄関のところにある靴箱の上に設置されているコチラ。(まとめてネット ギガ)

【送料無料!】Panasonic 電設資材マルチメディア対応配線システム宅内LANパネル まとめてネッ...

ここに、NTTから貸与されている、

f:id:hamhamkun:20150922030636j:plain

ひかり電話ルータ (RT-500KI)

これが刺さっており、宅内にあるこんなパネルに繋がっています。

f:id:hamhamkun:20150922054922j:plain

私は、宅内パネルからさらに別のルーターを刺して、そちらのルーターをメインとして使っております。(wifiなども玄関より電波がいいので)

 

今回はひかり電話なので、上記のひかり電話ルータ (RT-500KI)に電話線を刺して使う事になるのですが、裏側はこんな事になっています。

f:id:hamhamkun:20150922055202j:plain

電話機と書かれた部分が2ライン分あるので、大丈夫だと思ったのですが、よく考えてみると、宅内のジャックが出るパネルは1つしか出口がありません。

f:id:hamhamkun:20150922055650j:plain

「うおおー、どうしたらいいんだ!」と一瞬悩んだのですが、よくよく考えてみれば、すでに購入済みのFAX(複合機)

※FAXについての紹介はこちら⇒おすすめ複合機について(電波でFAXを飛ばします)

 

BROTHER A3インクジェットプリンター複合機MFC-J5820DN

f:id:hamhamkun:20150921094637j:plain

で、あったり電話機

※電話機についての紹介はコチラ⇒無線電話機購入(小箱が電波を飛ばす)

 

シャープ デジタルコードレス電話機 JD-SF1CL-W

のこれらは、電話線の電波を飛ばすだけの機器がついているので、極端な話、2つとも刺して電波で飛ばしても良かったのですが、それでは芸がないと思い、1つはPanasonic まとめてネット ギガで、宅内のネットワークを通り、リビング壁面のパネルに電話線の電波を飛ばす機器を設置。

 もう、1回線分は、そのままパネルとルータのある棚に収納。これでしっかりと、ひかり電話ルータ (RT-500KI)背面の「電話機1」「電話機2」にしっかり設置出来たこととなります。

次に、通話テストです。

携帯電話から、新しい電話番号に鳴らしてみます!

⇒キチンと鳴りました。

じゃあ2番号目です!

⇒…… 鳴りません。

 

何でだろう?としばらく考えていたのですが、超うっかりというか何と言うか…

ルータの設定が必要でした。

というわけで、ルータの管理画面に入って…

f:id:hamhamkun:20150922062046j:plain

電話設定 ⇒ 内線設定 ⇒ 内線番号1or2(アナログ端末を認識している事を確認) ⇒ それぞれの編集ボタン

 

f:id:hamhamkun:20150922062523j:plain

その画面に入ると、すでに認識された番号が表示されているので、それぞれの2ポートに対して、どっちをどの番号に(通話用の電話番号とFAX用の番号)するかを自分で決めてチェックボックスに必要な方にそれぞれチェックを入れると完了です。両方にチェックを入れると両方鳴ってしまいます。

 

以上で、問題なく稼働している状態です。

 

FAX(複合機)を電波で飛ばす記事はこちら

無線電話機購入の記事はこちら

ひかり電話で2番号を開設する記事はこちら

 

ひかり電話で2番号を開設

FAXと電話機の問題はスタンバイOKとなったので、後はそもそもの電話回線です。

「FAX(複合機)を購入」の話はこちら

「無線電話機購入」の話はこちら

 

普通に考えて、いまは「ひかり電話」がコスパもいいだろうし、そういえばIP電話とは言え、たしか"050"みたいのではなく、"東京03"みたいな普通の市外局番で取れるんだっけ。なんて思い、昔の電話加入権やISDN(INS)時代を懐かしんでいました。

 

まぁ、普通に「ひかり電話」のメリットを並べると

・普通のアナログ回線やISDNより安い

・番号が複数持てる上にコスパが良い

・普通の市外局番で取れる

 

なので、もう選択枝としてはこれ以外ありえませんでした。

メガバンクの法人口座開設の際に、電話番号がなかったり、友人から「個人名義で先に番号取っちゃえばいい」なんてアドバイスもあったので、すでにマンション内で契約してつかっている「フレッツ光」の追加申込みの形で、「ひかり電話」を引こうと決める。

そもそも、自分個人の契約で「フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ 光配線方式」とOCNを使っているが、今回のケースはOCN側はあんまり関係なさそうなので、フレッツ側に「ひかり電話」の追加申込みをする事にした。

 

サイトを見ると、プランがいくつかある様で…

月額利用料

 月額利用料通話料金 超過後の通話料含まれる付加サービス
  
  
基本プラン

月額利用料を安く

500  
ひかり電話A
(エース)

付加サービスも充実

1,500   480円分
の通話
<最大3時間相当>
1ヵ月
繰越※4
8円/3分
  • ナンバー・ディスプレイ※5
  • ナンバー・リクエスト※6
  • キャッチホン
  • ボイスワープ
  • 迷惑電話お断りサービス
  • 着信お知らせサービス
詳しくはこちら
安心プラン

通話が多い方に

1,400   1,280円分
の通話
<最大8時間相当>
7.2円/3分
もっと安心プラン

さらに通話が多い方に

3,900   4,800円分
の通話
<最大30時間相当>
7.2円/3分

 参照:https://flets.com/hikaridenwa/charge/

 

と、いくつかあり、この時点では、なんとなくこの、「ひかり電話A」か「基本プラン」かな?などと考える。

 そもそも、番号を2つ取る付加サービスはなんだっけ?とそちらも調べる。

サービス名月額利用料単位「ひかり電話A(エース)」の月額基本料に含まれる付加サービス「付加サービスセット割引」の対象になるサービス
ナンバー・ディスプレイ※1 400 1利用回線ごと
ナンバー・リクエスト※2 200 1利用回線ごと
キャッチホン※3 300 1利用回線ごと
ボイスワープ※4 500 1番号ごと
迷惑電話おことわりサービス※5 200 1利用回線
または1番号ごと
-

着信お知らせメール

100 1番号ごと -
FAXお知らせメール※4 100 1番号ごと - -
複数チャネルサービス
「ダブルチャネル」※3
フレッツ 光ライトおよび
フレッツ 光ネクスト 200
Bフレッツ 400
1利用回線ごと -
追加番号サービス
「マイナンバー」※6
100 1番号ごと - -
テレビ電話(Bフレッツ)※3 無料※7 1利用回線ごと - -
テレビ電話チョイス定額※8 500 1利用回線ごと - -

参照:https://flets.com/hikaridenwa/charge/#option

 これを見ると、「ダブルチャネル」「マイナンバー」というのが、2番号絡みのそれっぽいものだと思えるが、良くわからない。

またNTT東日本とNTT西日本で、名称が違うみたいですね。

■NTT東日本

・複数チャネルサービス「ダブルチャネル」

・追加番号サービス「マイナンバー」

■NTT西日本

・「複数チャネル」

・「追加番号」

うーん、NTT西日本はそのまんまで分かりやすい…

 

と、上記から分かるように、まとめると

「ダブルチャネル」「複数チャネル」は、1契約で番号が1つでも、2回線分の事ができる。つまり、番号が1つしかないのに、同時に発着信したりが可能という事。

 

「マイナンバー」「追加番号」は、1契約で複数の電話番号が持てる(最大5個)

 

という事で、両方を組み合わせると、2つの番号が各々個別に独立して使える。という事が分かりました。

f:id:hamhamkun:20150922004047g:plain

 参照:https://flets.com/hikaridenwa/service/channel.html

f:id:hamhamkun:20150922004138g:plain

 参照:http://flets-w.com/hikaridenwa/service/channel/

 

まぁ、あんまりFAXや固定電話を使うわけでもない場合は、「マイナンバー」「追加番号」だけでもいいとは思います。

 

などを決めて、申込みをポチっとして数日後、NTTから携帯へ確認の電話がかかってきました。

申込み内容とプランの確認、工事日や開通日の確認だったのですが、この電話で行った事は…。

まずは、そもそものプランについて。

今回のやりたい事を集約すると、ひかり電話A(エース)の様に1500円で色々な付加サービスが入っているものにしなくても安くあがりそうだ。

■ひかり電話A(エース)に入っている付加サービス

・ナンバー・ディスプレイ(400円/月)
・ナンバー・リクエスト(200円/月)
・キャッチホン(400円/月)
・ボイスワープ(500円/月)
・迷惑電話お断りサービス(200円/月)
・着信お知らせサービス(100円/月)

特に、番号表示であるナンバー・ディスプレイ以外は、個人的にいらないと思った為、

基本プランである、500円のサービスに加入し、個別で「ダブルチャネル」「マイナンバー」に入る事にした。

f:id:hamhamkun:20150922025522j:plain

また、電話での確認の際に、番号を選べるという話も、言ってきたので聞いてみると、03-XXAB-XXX5/03-XXAB-XXX6 の組み合わせか、03-XXAA-XXX6/03-XXAA-XXX7 の組み合わせのどっちがいいかを聞いてきたので、上の4桁の下2桁が連番の後者を選択。

そして工事日(開通日)の話になったのですが、フレッツ自体は、今すでにインターネット回線用として導入されているので、その機器についてのお話がありました。

現在、私が使っている環境では、最初のフレッツ回線導入の際に、

f:id:hamhamkun:20150922030636j:plain

ひかり電話ルータ (RT-500KI)が渡されているので、そのまま使えるとの事。

 

という訳で、開通日まで10日ほど待つこととなりました。

※その間に開通のお知らせの郵便物は先に届く。

 

そして、いよいよ2番号で、電話とFAX設置をする日を迎えるのでした…

 続きはコチラからひかり電話の1契約2回線を設置する

 

無線電話機購入

おすすめ複合機について(FC-J5820DN)

で、電話FAX付き複合機を買ったところまでは良かったのですが、まさかの2番号での鳴り分けが出来ない問題にぶち当たり、別途電話機を買いに行くことへ…

 

基本思想としては、複合機の時と同様に「電話線のケーブルを、部屋で引き回さなくても電波で飛ばしたい。」というのがあるが、普通に考えてコードレスフォンはだいたい親機から子機に飛ばしているから、認識としてはどうなんだろう?とも思いつつ、電話機を物色。

 

余計な機能もいらないので、シンプルかつ子機だけで成立するみたいなものが無いかと見ていたところ…

 

やはり、いくつかありました。

複合機探しの時には、ブラザーの独壇場でしたが、逆に電話機はブラザーがそもそも発売していない。

 

そんな中、シャープはいくつか電話線部分を飛ばす親機がついているものがあり、

シャープ デジタルコードレス電話機 子機1台付き 1.9GHz DECT準拠方式 JD-VF1CL

シャープ デジタルコードレス電話機 親機のみ 1.9GHz DECT準拠方式 ホワイト系 JD-SF1CL-W

でも、上の2つは、ブラウンはあるけど、黒(ブラック)は無いのね… なんて思いつつ他も見ると、

シャープ ハンズフリーホン ワイド7型液晶モニター 子機1台付き 1.9GHz DECT準拠方式 ブラック系 JD-7C2CL-B

一応、黒もあったりする。

 

他のメーカーだと、こんなのもあったりしたが、

Uniden DECT方式デジタルコードレス留守番電話機子機1台タイプ パールホワイト DECT2570(W)

 

デザインかイマイチだったりもしたので、シンプルで電話線を電波で飛ばせるものとなると、選択肢が少ない中、悩んだ結果

シャープ デジタルコードレス電話機 親機のみ 1.9GHz DECT準拠方式 ホワイト系 JD-SF1CL-W

を買う事にしました。

 

簡単にまとめると、親機が電波だけ飛ばす機能の電話機ですね。

参照:http://www.sharp.co.jp/phone/products/jdsf1cl_feature.html#title01

 

これで、現時点ではFAXも電話も、どちらも2つとも電波を飛ばせる機材が揃った事になったわけです。

 

FAX(複合機)を電波で飛ばす記事はこちら

ひかり電話で2番号を開設する記事はこちら

ひかり電話の1契約2回線を設置する記事はこちら